×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石村がこのブログを書こうと思った動機は、この「ハルカナ」という作品が創られる過程を、いちスタッフの、なるべくニュートラルな視点で描くことで、
作り手とお客様との距離感を縮めることが出来るかも・・・などと、分不相応な夢を見たのが発端です。
当初は、有ったことをありのままに書くつもりでした。
でも、やはり人は自らを飾りたがるもので、よいことばかりを書こうとしてしまいます。
ただ、ウソだけは絶対につかないと、固く心に決めているので、脚色はあっても虚飾はないつもりでいます。
と、いうことは、
「よろしくないことは書かない」
ということになるのです。
でも、それじゃただの上っ面の情宣活動じゃないですか。
いいことばかり並べ立てたって、世の中の殆どの方は、
「苦しみの伴わない創作はありえない」
ことをご存知ですよっ!
何が言いたいのかというと・・・
【7月18日(水)の稽古】
基礎練を終えて、脚本稽古に入るとき、演出の太田さんから重要な発表がありました。
太田さん「先日の通しのビデオを、繰り返し見ました。で、
考慮の結果、何人かの配役変更と
キャラクター設定の変更を行います」
・・・・・えーーーーーーっ!?
い、今からですか!?大丈夫なんですか!?
どうなんですか?みなさん!!
みなさん「は~い♪」
・・・・・え!?は~い、って・・・。本気?本気と書いてマジ!?
えっとですね、分かるんですよ、作品をよりよくするためには、要らないものはカットしたり、チェンジしたり、そうゆう構築の為の破壊というか・・・。
でもですね、なんか皆さん順応しすぎてません?動じなさすぎません?石村だけなんですか?慌てているのは・・・。
キャストのみなさんは、いつものように、元気に稽古に励んでいました。
変更された2場Aを読んでみて「オレは一体誰になったんだよ~!2場Aだけじゃ分からんっ!」と叫んだのは上瀧さん。
でも皆さん爆笑していました。シーン稽古で、汗だくで作った動きを却下されても、笑っていました。
石村は、なんか、分からなくなってきました。なんとも説明の出来ない気持ちになっていました。すると、稽古が終わって和気藹々の帰り際、一ノ宮亜葵さんがこういいました。ポソッと。
「・・・やるしかないですもんね。じゃ!お疲れ様でした!」
愛チャリ「WASABI」に乗って、颯爽と帰って行く亜葵さんに、ギリギリお疲れ様でした、とだけ何とか言えました。
・・・反省です!猛省です!石村が武士なら切腹です!モノ創りをする上で、不安じゃないことなんかないんです!観客に向けて作る作品なら尚更です、当たり前です!
なんか、すっかり自分だけが心配している気分になっていました。みんな、時間と、体力と、不安と格闘しながらやっているのです。
深刻な顔をして、重い空気を漂わすのは簡単なのです。反省。
本番まであと一ヶ月を切りました。これからもっと、色々な事があると思います。
石村は、石村に出来る事を心を込めて、こなして行こうと思ったのでした。
建て前を取り繕うのではなく、悲観というぬる湯に溺れるでもなく、淡々と、心を込めて。
そして、できるだけ、笑顔で。
最後のくだりがちょっと建て前っぽいのは見逃してください(笑)
作り手とお客様との距離感を縮めることが出来るかも・・・などと、分不相応な夢を見たのが発端です。
当初は、有ったことをありのままに書くつもりでした。
でも、やはり人は自らを飾りたがるもので、よいことばかりを書こうとしてしまいます。
ただ、ウソだけは絶対につかないと、固く心に決めているので、脚色はあっても虚飾はないつもりでいます。
と、いうことは、
「よろしくないことは書かない」
ということになるのです。
でも、それじゃただの上っ面の情宣活動じゃないですか。
いいことばかり並べ立てたって、世の中の殆どの方は、
「苦しみの伴わない創作はありえない」
ことをご存知ですよっ!
何が言いたいのかというと・・・
【7月18日(水)の稽古】
基礎練を終えて、脚本稽古に入るとき、演出の太田さんから重要な発表がありました。
太田さん「先日の通しのビデオを、繰り返し見ました。で、
考慮の結果、何人かの配役変更と
キャラクター設定の変更を行います」
・・・・・えーーーーーーっ!?
い、今からですか!?大丈夫なんですか!?
どうなんですか?みなさん!!
みなさん「は~い♪」
・・・・・え!?は~い、って・・・。本気?本気と書いてマジ!?
えっとですね、分かるんですよ、作品をよりよくするためには、要らないものはカットしたり、チェンジしたり、そうゆう構築の為の破壊というか・・・。
でもですね、なんか皆さん順応しすぎてません?動じなさすぎません?石村だけなんですか?慌てているのは・・・。
キャストのみなさんは、いつものように、元気に稽古に励んでいました。
変更された2場Aを読んでみて「オレは一体誰になったんだよ~!2場Aだけじゃ分からんっ!」と叫んだのは上瀧さん。
でも皆さん爆笑していました。シーン稽古で、汗だくで作った動きを却下されても、笑っていました。
石村は、なんか、分からなくなってきました。なんとも説明の出来ない気持ちになっていました。すると、稽古が終わって和気藹々の帰り際、一ノ宮亜葵さんがこういいました。ポソッと。
「・・・やるしかないですもんね。じゃ!お疲れ様でした!」
愛チャリ「WASABI」に乗って、颯爽と帰って行く亜葵さんに、ギリギリお疲れ様でした、とだけ何とか言えました。
・・・反省です!猛省です!石村が武士なら切腹です!モノ創りをする上で、不安じゃないことなんかないんです!観客に向けて作る作品なら尚更です、当たり前です!
なんか、すっかり自分だけが心配している気分になっていました。みんな、時間と、体力と、不安と格闘しながらやっているのです。
深刻な顔をして、重い空気を漂わすのは簡単なのです。反省。
本番まであと一ヶ月を切りました。これからもっと、色々な事があると思います。
石村は、石村に出来る事を心を込めて、こなして行こうと思ったのでした。
建て前を取り繕うのではなく、悲観というぬる湯に溺れるでもなく、淡々と、心を込めて。
そして、できるだけ、笑顔で。
最後のくだりがちょっと建て前っぽいのは見逃してください(笑)
PR
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[12/12 VagueWeldlade]
[12/12 VagueWeldlade]
[12/11 Kayastkam]
[12/03 ligsunxny]
[12/01 abllpvcmdp]
最新TB
プロフィール
HN:
石村英美子
年齢:
124
性別:
非公開
誕生日:
1900/12/10
職業:
プロのフリーター(非頭脳労働)
趣味:
お菓子の缶に入ってるプチプチをつぶすこと
自己紹介:
お芝居が好きで、劇団藍色りすとに参加してみました。なにも特技がないので、まずは稽古場を観察して勉強していきたいと思っています。うそです。面白がってばかりで、勉強はしていません。
時には、ちょっとばかし私情も絡ませながらレポートしてみようかなと。
時には、ちょっとばかし私情も絡ませながらレポートしてみようかなと。
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/27)
(06/03)
(06/08)
(06/12)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]